QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
農カツ☆カツヨシ
農カツ☆カツヨシ
最初は自然とwild KATZ!
その後、いつの間にやらmild KATZ
そして時にはchicken KATZ.
辿り着いたのがcrazy KATZ…。
しかし遂にはcrazyな日々ともオサラバ!?

流れ流れてIT業界へ…。
正直な仕事がしたい!
その一念で自分にしか出来ない、可能性を感じ、
フィールドを変える決意をする。
そう、生産者への道を!!!!
(要は農家を目指して飛び出しました(笑))

豊橋市北部エリアにて、
化学合成された農薬・化成肥料を一切使用せず、
少量多品目でお野菜を育てております。
ココロとカラダは食べたものだけで創られる
をテーマに活動しております☆

この若輩ものにご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します!

2011年01月30日

☆アクセス ~豊橋方面より~☆

こちらもベジモメインファームへのアクセスです♪
豊橋駅からの説明です☆


↑こちらが豊橋駅☆路面電車が情緒を誘いますね~!
夜間の街灯がお洒落で好きです♪

駅前大通りを豊川方面へ向かいます。

守下の交差点直進します。

↑すると、青色看板で国道一号線との交差点がみえてきます。

↑こいつを岡崎・名古屋方面へ左折するのです。

↑ここが岡崎・名古屋方面へ左折する瀬上の交差点

↑その後、直進していくと、小坂井バイパスの案内も見えます。

↑小坂井バイパスに乗りたいのをぐっとこらえて(笑
宮下の交差点名古屋・岡崎方面へ直進

↑次に宮下の交差点から700mほどのところにある、
小坂井の交差点左折します。レッドバロンが目印。

小坂井の役場を通り過ぎ、
T字路である古当の交差点右折します。

↑右折後にある踏切を越え直進

中央公園・西小坂井駅北の交差点を過ぎたところの踏切直進
なので踏切は計2つ越えます。

↑また道なりに進み、ここの交差点直進します。

↑そこから500mくらい走ったところにあります、サワキタイヤさん。こちらが目印。

サワキタイヤさんの前右折します。

↑ここが右折する道。

↑右折したらすぐに右手ベジモメインファームです☆
ちょっといったところにあるこのコンテナが目印。



みなさん、お近くに寄られた際には、ぜひお越しください♪


☆畑の住所☆
愛知県豊川市御津町下佐脇佐脇原72  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 21:13
Comments(0)Access to ベジモファーム

2011年01月30日

☆アクセス ~名古屋・岡崎方面より~☆

ここではベジモメインファームまでのアクセスを写真で説明したいと思います♪
(写真が分りづらい説も浮上してますが、また更新していきたいと思ってます(^^;))


↑まずは音羽・蒲郡インターを降りてきたところから!

↑降りてすぐの交差点(国道1号線)を豊橋方面へ左折

左折後はひたすら直進
↑で、目印としてマクドナルドがある追分交差点も通過します。

↑追分交差点を写してみました。

↑その後、国府駅の交差点を通過後、白鳥の交差点右折します。

↑こちら白鳥の交差点。

↑その後はまた直進が続きます。

↑この交差点も御津市街へ

↑すると御津駅の踏切が見えてきます☆

踏切を渡ってすぐを左折します。御津のうどん屋「角三」が目印。

↑ここが曲がるところ。

↑そしたらまた直進が続きます。サンクスも越えて~…。

↑踏切を越えてから車で進むこと約5分、右手にサワキタイヤさんが見えます。
ここを左折

↑左折後すぐ右手がベジモメインファームでっす!
右手にあるこのコンテナが目印♪


インターからだと畑まで計4回曲がります。
車でインターから約20分です。


みなさん、お待ちしてまっせ~!


☆畑の住所☆
愛知県豊川市御津町下佐脇佐脇原72  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 20:32
Comments(0)Access to ベジモファーム