QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
農カツ☆カツヨシ
農カツ☆カツヨシ
最初は自然とwild KATZ!
その後、いつの間にやらmild KATZ
そして時にはchicken KATZ.
辿り着いたのがcrazy KATZ…。
しかし遂にはcrazyな日々ともオサラバ!?

流れ流れてIT業界へ…。
正直な仕事がしたい!
その一念で自分にしか出来ない、可能性を感じ、
フィールドを変える決意をする。
そう、生産者への道を!!!!
(要は農家を目指して飛び出しました(笑))

豊橋市北部エリアにて、
化学合成された農薬・化成肥料を一切使用せず、
少量多品目でお野菜を育てております。
ココロとカラダは食べたものだけで創られる
をテーマに活動しております☆

この若輩ものにご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します!

2011年08月24日

☆うまそ~っ!と思いきや…☆


↑こぶりだけど、「やったぜ!ベイベー♪」
うまそ~だな~って見てみると…


↑がっちり穴が開いちゃってます…orz

OMGな瞬間(笑

ベジモなすは、最近、こういうのが多いんです(T-T)

でも、個人的に味はウマイっすよ♪
(「虫食いの問題」はいろいろと取り沙汰されてますけど…。)  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 13:54
Comments(0)『はたけ』の様子

2011年08月22日

☆うんまいソバ屋♪(名古屋)☆

野菜とは関係ないのですが、
結構お気に入りのお蕎麦屋さん♪
その名は「諏訪屋」☆


↑素敵すぎな門構え♪


↑これまたシャレオツな器に盛られたお蕎麦♪
ウマイ!

そしてイマ、話題の「おひさま」ばりのイケメン店員さんもいらっしゃいましたよ~!

名古屋の石川橋(昭和区・瑞穂区の境らへん)でっすw
(勝手に撮ったので、情報少なめで(笑))

  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 22:53
Comments(0)☆揚がる料理☆

2011年08月20日

☆とうがらし~☆

毎年、少しですがとうがらしも育ててます♪

まだ赤くなる前のとうがらし☆
生ってるとうがらしはなかなか見る機会がないのでは!?

しばらく置くと、このように真っ赤に変わります♪

本日の収穫☆

少しずつですが、
採ればまた生るので、
収穫の楽しみを何度も味わえますw

収穫したものは、生のままパスタに使ったり、
乾燥させて香辛料として使用できまっす☆

今年も楽しみです(^^)  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 16:31
Comments(2)『はたけ』の様子

2011年08月18日

☆8/28日(日)イベント出店します☆

交流のある、ボタニカルライフの方からお誘いいただき、
豊橋にある「garage」さんで行われるイベントに出店することになりました☆

最初は久々にDJもやろうと考えてたんですけど、
いつもバタバタなカツヨシにはその勢いが足りませんでした…。


で、今回、ベジモは何をするかといいますと!
ライブとライブの間で野菜の味をしっかりと体感してもらおう!

野菜ジュースのデモンストレーション(試飲会)と、

「やさいがおいしいハンバーガー」の限定販売!

今回は「エゴマのバンズと夏野菜の特選バーガー with ピクルス」(500円)です♪

現在、H氏とチアキ先生が豊川のおいし~いパン屋さんの全面協力を得て、
試作を重ねたイチオシバーガー!

ついにお披露目です!

食べ応えアリ!
野菜たっぷり!
素材も厳選!
もう飛び上がるほどのバーガーが出来てます♪

音・緑・食、大好きなものが集まったイベントです☆


↓詳細はH氏のブログからひっぱってきました↓
来たら絶対、得をする!楽しいイベントになること間違いなし!
みなさまお誘い合わせのうえ、
ぜひお越しくださ~い!

ルッコラの花とロマネスク
http://ameblo.jp/signs-corp/

****************************
8/28日(日) 18:00~21:00

音×緑×食のとっっっても楽しそうなイベントに

ベジモも参加させていただくことになりました!

場所は大きな倉庫をリノベーションした

ナチュラルでカッコ良い空間「garage」さん。

ticketは1,500円でワンドリンク&人気のピザ専門店「PIZZERIA CIRO」さんの

ピザが1/4カット付くというお得ぶり。

しかも前売りチケットを買うとgarageさんで使える300円分の

フラワーticketまで付いてしまいます。



CIROさんのピザが普通に食べると1枚1500円くらいだから、、、

ワンドリンクが500円付いて、、、

さらに300円のフラワーticketが付くということは、、、

と計算するだけで何とお得なイベントなのだろう、、、と心配になってしまいます。

そして気になる音楽は!?

■PANSAKU

ギターボーカルをつとめる「ぱん」と、カホン&コーラスをつとめる「SAKU」の女性アコースティックデュオ。
2人は2008年4月、正式に「PANSAKU」を結成しファーストアルバム「風の唄」を自主制作し、発表。
PANSAKUの曲はオリジナル中心で、「心」をテーマに歌っている。

■カゲユ・トモミ・トリオ

Piano・花井啓臣bass・菅沼満drum・木村壮vocal・カゲユが尊敬するミュージシャンにオファーをしました。
今回はジャズ・ボサノバ・ファンクとジャンルはさまざまですが、大好きな4曲を選びました。

■BOTANICAL LIFE

オルガン・インスト・バンド。オルガンやギターが、ボーカルのメロディーを奏でます。
ボサノバ・サンバ・ファンク・レゲエなどを演奏します。
南国的な音楽、気持ちのいいリズミカル・サウンド。カバー曲もやります。
リズムを刻みながら、演奏を楽しんでもらえたら、うれしいです!



どのバンドも好きな音で、自然と体が揺れてしまいます。

洗練された空間で、洗練された音楽を是非楽しみに遊びに来ていただけたらと思います!

おっと!ベジモの宣伝も!

ベジモはイベント内で有機野菜の販売(500円のお試しセット)と

ライブとライブの間で野菜の味をしっかりと体感してもらおう!

野菜ジュースのデモンストレーション(試飲会)をやります!

あと「やさいがおいしいハンバーガー」を限定販売します!

今回は「エゴマのバンズと夏野菜の特選バーガー with ピクルス」(500円)です。

ticketのお問い合わせは garage または vegimo または てんき まで!

garageにいらしたことのある方も、無い方も!

皆さまのご来場をお待ちしています  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 10:08
Comments(0)イベント

2011年08月18日

☆本日、ベジモ代表が話します!☆

今日の午後、13時15分から、
ベジモ代表H氏がFM豊橋に登場しま~す!

話したいことがありすぎて、
放送時間に収めるのが大変そうですが、
きっと彼なら散らかしてくれるに違いありません(笑

お時間の合う方は、
ぜひチェックしてみてください♪


そんなお茶目な彼のブログです☆
ルッコラの花とロマネスコ
http://ameblo.jp/signs-corp/

*************************
8月18日(木)13時15分~



FM豊橋(84.3MHz/ヤシの実)



「ロハスな生活のススメ」に出演します。



ベジモの有機農業に対する想いや



これから目指すことなどお話させていただきます。



つたないトークになるかと思いますが、



お時間のある方はぜひお聞きください!



FM豊橋のローカルな雰囲気はとても好きです。



ベジモも地域密着ですが、メディアも地域密着がとても心地よいです。



前回「太陽と土と水と」に出演したときも、



とてもたくさんの応援メッセージや



嬉しいご連絡をいただきました。



これからも地域密着から頑張っていくベジモの話。



どうぞお楽しみに!
*************************

  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 09:51
Comments(0)メディア発信

2011年08月07日

☆あの女王がw☆

5月の女王 a.k.a メイクイーンがまだ獲れてます♪


なかなかに立派なものが獲れたのでアップ☆

しかしながら「採れる」or「獲れる」、
いつも悩みます(笑

「獲れる」って狩りとか漁なイメージだけど、
ジャガイモって「獲れた~っ」って感じだもんでw

まだまだあるのでガンガン「獲って」きまっス!  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 06:09
Comments(2)『はたけ』の様子

2011年08月05日

☆今日は何の日♪☆

得意の更新が滞ること、約一ヶ月…。
夏バテもバッテバテの貧弱もの、カツヨシです…orz

みなさんは体調崩されてませんか~!?
世間ではすでに夏のレジャーが真っ盛り!
ってか8月だからもう終盤なのか(@_@)!?

こちらはおかげさまで畑で暑さだけは体感してます(^^;)

さて、実は…!
本日、8月5日がベジモの創業記念日となっとりま~す!
そこで8月5日(エコの日)を記念して、
夏のキャンペーンを開催します!

こだわりの野菜を求め続けるベジモ愛知だからこそ!
野菜のおいしさをさらに引き上げてくれる、
ホンモノの調味料」を!
ということで、
特選調味料の販売サイト「ベジモ味園」!

みなさん、もうご覧になっていただけましたか^^?

ホンモノの調味料は、やっぱり違う!
これを体感して欲しいからこその夏のキャンペーンです☆

みなさん、ぜひこの機会に、ホンモノの調味料に触れてください♪


━━━━━【期間限定】8月1日~31日まで━━━━━━━━━━━━━━━━┓

生みそを500g以上お買い上げの方全員に、おいしい豆のお菓子をプレゼント!!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

8月5日(勝手にエコの日と命名!)はベジモ愛知の創業記念日!

日ごろの感謝の気持ちを込めて、【期間限定】8月31日までに、

人気の生みそ(桝塚味噌)を500g以上お買い上げの方全員に

こちらも人気の「豆のお菓子」をプレゼントさせていただきます!

是非この機会にベジモのお野菜に合わせて美味しい調味料もお試しください!

ベジモ味園 http://www.vegetablemotto.com/seas/

※有機野菜のベジモセットを定期購入頂いている方は、野菜と同封での配送も可能です。
  お気軽にお問い合わせください!

「チアキのおいしいブログ」内の、
ベジモットレポートコーナーにて、
有機野菜×天然調味料の美味しいレシピもご紹介してます。
チアキのおいしいブログ

ベジモットレポート http://vegetablemotto.com/blog/cat9/

╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋

┃ 地域密着野菜の宅配
┃ 『 VEGIMO(ベジモ)愛知 』

┃★ご意見・ご感想・ご質問など、お気軽にお問い合せください★

┃ Tel:0533-95-3335/Fax:0533-95-3336
┃ E-Mail:info@vegetablemotto.com

┃ ※お電話受付/9時~18時(月~土)

╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 12:42
Comments(0)ベジモ