2013年09月22日
☆手しごと市開催しております(^-^)☆
豊川稲荷の商店街にある薬師堂にて、手しごと市開催しております(^-^)

今日は夜21時まで!
夜市楽しみに来てください♪
食べた人はみんな唸る!野菜出汁の丼をぜひご賞味ください☆

今日は夜21時まで!
夜市楽しみに来てください♪
食べた人はみんな唸る!野菜出汁の丼をぜひご賞味ください☆
2013年09月22日
☆みなさん!ありがとー!今日は手しごと市です☆
たくさんのお祝いの言葉、めちゃんこありがとうございます(^-^)
またあらためて、みなさんにお礼のコトバは述べさせていただきますm(_ _)m
本日は、豊川稲荷にて稲荷楽市が開催されます。
そしてお稲荷さんの商店街にある薬師堂にて手しごと市が同時開催されます!
ベジモ×今川果樹園さんで出店させていただきます(^-^)
今川果樹園さんはコンフィチュール、

ベジモはこんだけのタマネギを使った野菜出汁のスープと、
野菜をど〜ん丼を出しますので、
みなさん足をお運びください♪
ベジタリアンってお腹膨れないんじゃ?
野菜だけじゃ〜ね〜、なんて方もこいつなら満足していただけるのでは⁈
主役になれる野菜を目指してるベジモの一つの完成系☆
この機会にぜひ召し上がってみてくださ〜い!
またあらためて、みなさんにお礼のコトバは述べさせていただきますm(_ _)m
本日は、豊川稲荷にて稲荷楽市が開催されます。
そしてお稲荷さんの商店街にある薬師堂にて手しごと市が同時開催されます!
ベジモ×今川果樹園さんで出店させていただきます(^-^)
今川果樹園さんはコンフィチュール、

ベジモはこんだけのタマネギを使った野菜出汁のスープと、
野菜をど〜ん丼を出しますので、
みなさん足をお運びください♪
ベジタリアンってお腹膨れないんじゃ?
野菜だけじゃ〜ね〜、なんて方もこいつなら満足していただけるのでは⁈
主役になれる野菜を目指してるベジモの一つの完成系☆
この機会にぜひ召し上がってみてくださ〜い!
2013年09月21日
☆ありがとう!今日は僕の誕生日です♪☆
と、タイトルでいきなりの宣言(笑
中秋の名月がちょうど、満月ということで月を眺めてきました^^

珍しい月の入りも観ることができ、
おかげさまで最高の月光浴ができました☆
畑の方は、と申しますと、
台風の影響が多大に残るベジモファーム。
現在、お野菜の発送がストップしております。
お客さまにはご迷惑をお掛けしてしまっておりますが、
復旧に向けて(進ちゃんがw)種を播きまくっておりますので、
再開までしばらくお待ちくださいm(_ _)m
中秋の名月がちょうど、満月ということで月を眺めてきました^^
珍しい月の入りも観ることができ、
おかげさまで最高の月光浴ができました☆
畑の方は、と申しますと、
台風の影響が多大に残るベジモファーム。
現在、お野菜の発送がストップしております。
お客さまにはご迷惑をお掛けしてしまっておりますが、
復旧に向けて(進ちゃんがw)種を播きまくっておりますので、
再開までしばらくお待ちくださいm(_ _)m
2013年09月17日
☆今日は朝市でした(^-^)☆

ウソみたいな青空!
そんな空の下、満身創痍ながら、みんなあるだけの野菜を持って朝市開催してきました(^-^)

来週はフードオアシスあつみ小坂井宿店さんが、おやすみなので、
今月最後の開催!
生き残った生命力溢れるきゅうりも持っていきましたよ♪
あの美農女こと、ハンサムウーマンの魂もありました☆
これから、少しずつですがリカバリーに努めて参ります!
2013年09月16日
☆台風はやべーね☆
昨日の付け焼き刃が少しだけ功を奏してます^_^;

このまま耐えてくれるのを祈るばかり>_<
早く過ぎされ〜(O_O)
出荷のお客様には連絡するしかなさそうですT_T
風はんぱねぇ…(;゜0゜)

このまま耐えてくれるのを祈るばかり>_<
早く過ぎされ〜(O_O)
出荷のお客様には連絡するしかなさそうですT_T
風はんぱねぇ…(;゜0゜)
2013年09月15日
☆大橋さん、こんな感じっすT_T☆
台風対策の後で、他の圃場も回ってみました。
珍しく完璧に発芽してた大根は、
見事にキスジノミハムシの成虫に食害されて、ほぼ全滅!

播き直し必至です^_^;
太陽消毒を信頼してましたが、やっぱり播き時が早かったみたいですT_T
このキスジ、幼虫は大根やカブに黒いスジをガンガンにつけてきて、
成虫は大根、カブはモチロンのこと、
ほぼ全てのアブラナ科の葉を食害します>_<
アブラナ科にとって最強の虫(O_O)
でもメインファームには最近とんとお目にかからないので、
きっと何か意味があるのでしょう(~_~;)
まぁいつも通りなので、また播き直すだけですけどね(笑)
(と、強がるT_T)
で、台風はどこ行った^_^;?
気持ち良い快晴♪
珍しく完璧に発芽してた大根は、
見事にキスジノミハムシの成虫に食害されて、ほぼ全滅!

播き直し必至です^_^;
太陽消毒を信頼してましたが、やっぱり播き時が早かったみたいですT_T
このキスジ、幼虫は大根やカブに黒いスジをガンガンにつけてきて、
成虫は大根、カブはモチロンのこと、
ほぼ全てのアブラナ科の葉を食害します>_<
アブラナ科にとって最強の虫(O_O)
でもメインファームには最近とんとお目にかからないので、
きっと何か意味があるのでしょう(~_~;)
まぁいつも通りなので、また播き直すだけですけどね(笑)
(と、強がるT_T)
で、台風はどこ行った^_^;?
気持ち良い快晴♪
2013年09月15日
☆台風対策^_^;☆
日が照ってきました(笑)
が台風の進路が、またやべぇ感じなので、
付け焼き刃の台風対策してます^_^;

もちろん自然に勝とうなどとは微塵にも思いませんが、
みんなで播いた種が発芽しだしたこのタイミング>_<

大事にならないように祈りますm(_ _)m
が台風の進路が、またやべぇ感じなので、
付け焼き刃の台風対策してます^_^;

もちろん自然に勝とうなどとは微塵にも思いませんが、
みんなで播いた種が発芽しだしたこのタイミング>_<

大事にならないように祈りますm(_ _)m
2013年09月14日
☆秋冬作物の苗作り☆
今日は有機農業カルチャースクールでした(^-^)

基礎クラスの時に出来なかったタネ播きを実践☆

セルトレイへの播種から、播種機を使ってのスジ播きを行いました!
天気も良く、風も穏やかだったので、スムーズに作業も行えたかと思います♪
しかしながら、まだまだ至らぬ講師です。
みなさんの助けを借りながらにはなってしまいますが、
少しでも有機農業の楽しさを伝えられるように取り組んで参りますm(_ _)m
あ〜楽し(笑)

基礎クラスの時に出来なかったタネ播きを実践☆

セルトレイへの播種から、播種機を使ってのスジ播きを行いました!
天気も良く、風も穏やかだったので、スムーズに作業も行えたかと思います♪
しかしながら、まだまだ至らぬ講師です。
みなさんの助けを借りながらにはなってしまいますが、
少しでも有機農業の楽しさを伝えられるように取り組んで参りますm(_ _)m
あ〜楽し(笑)
2013年09月13日
☆天敵の素晴らしさ☆
ふと蜂が飛んでるな〜、と思ったら、
見事に虫を捕まえてくれてました(^-^)

農薬の安全性を良く耳にしますが、
一番最初に影響を受けるのが、
こういった天敵たち。
人間にとって、ぱっと見は何も起きてないようでも、
よく見て、聞いて、感じれば、
自然の中では大きな変化が起こっています。
少しでもこういった環境が残せるように、明日のスクールもはりきりまっす!
見事に虫を捕まえてくれてました(^-^)

農薬の安全性を良く耳にしますが、
一番最初に影響を受けるのが、
こういった天敵たち。
人間にとって、ぱっと見は何も起きてないようでも、
よく見て、聞いて、感じれば、
自然の中では大きな変化が起こっています。
少しでもこういった環境が残せるように、明日のスクールもはりきりまっす!
タグ :天敵
2013年09月12日
2013年09月11日
☆2013堆肥切り返し4回目☆
本日も環境テクシスさんにて堆肥切り返しです(^-^)

かなり有機質が分解されてきました☆
前回の切り返し後には水分を足して調整したのですが、
その後、また70℃ほどにまで上がっていたそうです(^-^)
微生物の力ってステキ!

かなり有機質が分解されてきました☆
前回の切り返し後には水分を足して調整したのですが、
その後、また70℃ほどにまで上がっていたそうです(^-^)
微生物の力ってステキ!
2013年09月10日
2013年09月10日
2013年09月08日
☆手しごと市@イルカフェ出店中(^-^)☆
少し雨もぱらついたりしますが、
天気ももってくれて、
穏やかな気候の中開催しております(^-^)

映画の上映会も始まってます♪
この後、ジャンベライブもあるようなので、
お時間合う方はぜひお越しください!
梨のスムージーが大好評!
きゅうりを外したのが当たったかもしれません(笑)
ベジモ野菜と梨のサラダも売り切れ間近です☆
よろしくどうぞ〜m(_ _)m
天気ももってくれて、
穏やかな気候の中開催しております(^-^)

映画の上映会も始まってます♪
この後、ジャンベライブもあるようなので、
お時間合う方はぜひお越しください!
梨のスムージーが大好評!
きゅうりを外したのが当たったかもしれません(笑)
ベジモ野菜と梨のサラダも売り切れ間近です☆
よろしくどうぞ〜m(_ _)m
2013年09月07日
☆「手しごと市」@いるかビレッジ☆
豊川いなり楽市で行われている「手しごと市」がいるかビレッジで開催!!
このイベントに出店させていただくことになりました♪

ウワサのコイツらが登場しま~っす☆
梨のスムージー(きゅうりなしw)&ベジモ野菜と梨の旬のサラダ、
そして今回はお野菜も並びますし、bouquet vol5.でも大好評だった「カット梨」も登場!
「旬」を感じてください^^
それでは天気が良いことを祈ってm(_ _)m
詳しい出店者情報は、こちらのブログをご確認ください♪
豊川 手しごと市
http://teshigotoiti.dosugoi.net/
そして以下は情報でっす。
当日は、映画「カンタティモール」の上映会あり、いるかビレッジのWS日干しレンガ作りも同時開催ですー!
◎日干しレンガづくりWS
10:00〜ゆるりと(沢山集まったらがっつりと!)作りますー。
◎カンタティモール上映会
13:00〜15:00 1000円
(コモンハウス2F)
お子さんも一緒に鑑賞して頂けますが、一部暴力的な表現もありますのでご了承下さい。
出展者さん、当日お手伝いしてくださる方、ちょっとパフォーマンスしたい方もまだまだ募集しております!
このイベントに出店させていただくことになりました♪

ウワサのコイツらが登場しま~っす☆
梨のスムージー(きゅうりなしw)&ベジモ野菜と梨の旬のサラダ、
そして今回はお野菜も並びますし、bouquet vol5.でも大好評だった「カット梨」も登場!
「旬」を感じてください^^
それでは天気が良いことを祈ってm(_ _)m
詳しい出店者情報は、こちらのブログをご確認ください♪
豊川 手しごと市
http://teshigotoiti.dosugoi.net/
そして以下は情報でっす。
当日は、映画「カンタティモール」の上映会あり、いるかビレッジのWS日干しレンガ作りも同時開催ですー!
◎日干しレンガづくりWS
10:00〜ゆるりと(沢山集まったらがっつりと!)作りますー。
◎カンタティモール上映会
13:00〜15:00 1000円
(コモンハウス2F)
お子さんも一緒に鑑賞して頂けますが、一部暴力的な表現もありますのでご了承下さい。
出展者さん、当日お手伝いしてくださる方、ちょっとパフォーマンスしたい方もまだまだ募集しております!