2011年09月29日
☆廻屋さん、ありがと!☆
今日、久しぶりに廻屋農園さんに会いました♪
そしてベジモザーサイの種播きを手伝ってもらいました~っ!
廻屋さんに会うと、嬉しくなっちゃいます(笑
写真を撮り忘れちゃいましたが、
農業に携わる先輩として、また良き仲間として、
色々と教えていただきながら、
がっつり共に揚がっていきたいと思ってます!

ウレシイこと続きで、全くやられたと思ってた白菜さん☆
ちょろっとですが、復活したのが出来ました~!

↑この状態からの復活☆
作物はすげぇな~って毎日、実感してます(^^)
そしてベジモザーサイの種播きを手伝ってもらいました~っ!
廻屋さんに会うと、嬉しくなっちゃいます(笑
写真を撮り忘れちゃいましたが、
農業に携わる先輩として、また良き仲間として、
色々と教えていただきながら、
がっつり共に揚がっていきたいと思ってます!
ウレシイこと続きで、全くやられたと思ってた白菜さん☆
ちょろっとですが、復活したのが出来ました~!
↑この状態からの復活☆
作物はすげぇな~って毎日、実感してます(^^)
2011年09月28日
☆[1dayイベント] ☆
今夜はnew moon!?
そんな夜にチアキ先生からhotな情報が入りました♪
[1dayイベント] ヨガ&ベジランチ会
ベジモのお野菜たっぷり、地元の西土米(玄米)を使った身体と心に優しいお料理を食べながら“食”について考えよう。
10月5日(水曜日)
11:00~11:30 ヨガ
11:45~13:00 ランチ&座談会
メニュー:
・玄米
・秋野菜の味噌汁
・オートミールのカツ
・付け合わせ野菜
定員4名
参加費:2000円
詳しくはチアキ先生のスタジオHPで☆
豊橋の少人数制ヨガ&マクロビオティックスタジオ
SEEDS OF HAPPINESS
http://seeds-of-happiness.com/
そんな夜にチアキ先生からhotな情報が入りました♪
[1dayイベント] ヨガ&ベジランチ会
ベジモのお野菜たっぷり、地元の西土米(玄米)を使った身体と心に優しいお料理を食べながら“食”について考えよう。
10月5日(水曜日)
11:00~11:30 ヨガ
11:45~13:00 ランチ&座談会
メニュー:
・玄米
・秋野菜の味噌汁
・オートミールのカツ
・付け合わせ野菜
定員4名
参加費:2000円
詳しくはチアキ先生のスタジオHPで☆
豊橋の少人数制ヨガ&マクロビオティックスタジオ
SEEDS OF HAPPINESS
http://seeds-of-happiness.com/
2011年09月25日
☆哀しいこととウレシイこと☆
先日の台風、みなさん大丈夫でした!?
なんか今、聞いてもひどかった~って声が多いので、
何かと心配です…。
そんな中、直撃を受けたベジモファームでは、
やっぱりやられてました…orz
その中でも特に被害が大きかったのが、
冬の定番「白菜」さん!
昨年、うまくいかなかったので、
今年はリベンジに燃え、手をかけてたのですが、
成長の度合いと、台風のタイミングがドンピシャ!
で、見事にやられてしまいました…(T_T;)

↑どこに白菜?って感じにやられてしまってます…。
さすがに手をかけた結果が一晩で…、というので凹んでましたが、
まだ間に合う品種があるというので、
またリベンジに燃え、本日種を播きました!
次こそは!
しかしながらそんな畑の中でもウレシイことも!
台風の前に播いて、暴風雨でダメージを受けてしまったと思われる種さんたちが芽を出してました♪

↑ゴボウさん!

↑タマネギさん!

↑そしてニンジンさん!
ホントに作物たちの持つ生命力ってのはスゴイなぁ~って感じ、
凹むことばっかりじゃないよって教えてくれた貴重な時です☆
毎日が感動!
師匠の言葉、
「毎日、最高と思って眠りにつけるよう」に、
明日もはりきりまっす!
なんか今、聞いてもひどかった~って声が多いので、
何かと心配です…。
そんな中、直撃を受けたベジモファームでは、
やっぱりやられてました…orz
その中でも特に被害が大きかったのが、
冬の定番「白菜」さん!
昨年、うまくいかなかったので、
今年はリベンジに燃え、手をかけてたのですが、
成長の度合いと、台風のタイミングがドンピシャ!
で、見事にやられてしまいました…(T_T;)
↑どこに白菜?って感じにやられてしまってます…。
さすがに手をかけた結果が一晩で…、というので凹んでましたが、
まだ間に合う品種があるというので、
またリベンジに燃え、本日種を播きました!
次こそは!
しかしながらそんな畑の中でもウレシイことも!
台風の前に播いて、暴風雨でダメージを受けてしまったと思われる種さんたちが芽を出してました♪
↑ゴボウさん!
↑タマネギさん!
↑そしてニンジンさん!
ホントに作物たちの持つ生命力ってのはスゴイなぁ~って感じ、
凹むことばっかりじゃないよって教えてくれた貴重な時です☆
毎日が感動!
師匠の言葉、
「毎日、最高と思って眠りにつけるよう」に、
明日もはりきりまっす!
2011年09月21日
☆またまた台風~…☆
結構な直撃でしたね!
ベジモファームでは風と雨の影響がモロに出ました…。
今日が誕生日☆色々な方からメッセージをもらって、お祝いしてもらい、
つくづくワタシは幸せものだなぁと実感しております!
みなさんホントにありがとうございます!
しっかり明日っから畑のケアに走ろうかと思ってます。
そんな中、先日、来てくれた友人が播いてくれたルッコラの芽が出ていました☆

↑めっちゃくちゃ麦わらが似合う友人w

↑この過酷な状況でも懸命に芽を出すルッコラ☆
来てくれただけでなく、他の友人も招いて、サプライズの誕生日会を開いてくれました♪
全然予想もしてなかっただけに、
ただただ驚き!
サプライズパーティとは何ぞやと、教えてもらった気がします(笑
とにかく嬉しくて、あらためて素敵なファミリーに囲まれていることに感謝感謝☆
このご恩を、良いカタチでお返しできるように、
これからも野菜たちが育つお手伝いをしていきたいと思います♪
みなさん、ホントにありがとー!
ベジモファームでは風と雨の影響がモロに出ました…。
今日が誕生日☆色々な方からメッセージをもらって、お祝いしてもらい、
つくづくワタシは幸せものだなぁと実感しております!
みなさんホントにありがとうございます!
しっかり明日っから畑のケアに走ろうかと思ってます。
そんな中、先日、来てくれた友人が播いてくれたルッコラの芽が出ていました☆
↑めっちゃくちゃ麦わらが似合う友人w
↑この過酷な状況でも懸命に芽を出すルッコラ☆
来てくれただけでなく、他の友人も招いて、サプライズの誕生日会を開いてくれました♪
全然予想もしてなかっただけに、
ただただ驚き!
サプライズパーティとは何ぞやと、教えてもらった気がします(笑
とにかく嬉しくて、あらためて素敵なファミリーに囲まれていることに感謝感謝☆
このご恩を、良いカタチでお返しできるように、
これからも野菜たちが育つお手伝いをしていきたいと思います♪
みなさん、ホントにありがとー!
2011年09月03日
☆台風中継!?☆
風やめてぇ~~~~っっっ!!!!
って感じです…。

オクラも…

サトイモも…

モロヘイヤも…

定植したばかりのメキャベツも…
みんな風に必死に耐えとります!
みんな頑張って~~~~\(>o<)/
みなさんの地域はいかがですか!?
被害が出ていないことを祈っております…m(_ _)m
って感じです…。

オクラも…

サトイモも…

モロヘイヤも…

定植したばかりのメキャベツも…
みんな風に必死に耐えとります!
みんな頑張って~~~~\(>o<)/
みなさんの地域はいかがですか!?
被害が出ていないことを祈っております…m(_ _)m
2011年09月03日
☆台風やべぇっす…(@_@;)☆
まだ近づく前?の本日の午前中、
貴重なモロヘイヤさんが折れました…。
現在は四国に近づいてるそうですが、
かなりの風雨!
畑がマジで心配っす…。
出来る限り補強はしたけど、
こんだけの風には耐えられないかも…。
あとは祈っておきます!