2011年08月20日
☆とうがらし~☆
毎年、少しですがとうがらしも育ててます♪

まだ赤くなる前のとうがらし☆
生ってるとうがらしはなかなか見る機会がないのでは!?

しばらく置くと、このように真っ赤に変わります♪

本日の収穫☆
少しずつですが、
採ればまた生るので、
収穫の楽しみを何度も味わえますw
収穫したものは、生のままパスタに使ったり、
乾燥させて香辛料として使用できまっす☆
今年も楽しみです(^^)
まだ赤くなる前のとうがらし☆
生ってるとうがらしはなかなか見る機会がないのでは!?
しばらく置くと、このように真っ赤に変わります♪
本日の収穫☆
少しずつですが、
採ればまた生るので、
収穫の楽しみを何度も味わえますw
収穫したものは、生のままパスタに使ったり、
乾燥させて香辛料として使用できまっす☆
今年も楽しみです(^^)
この記事へのコメント
鷹の爪っていいますよね。
もっぱら乾燥したものを使用してます。
きんぴらにも、漬物にも、…
美味しい~~!
もっぱら乾燥したものを使用してます。
きんぴらにも、漬物にも、…
美味しい~~!
Posted by まーちゃんのいもうと
at 2011年08月20日 18:30

>まーちゃんのいもうとさん
コメントありがとうございます♪
鷹の爪ですね☆
きんぴら、漬物などホントいろんなところで活躍してくれますね!
きっとベジモ野菜でさらに美味し~い!
ですよw
コメントありがとうございます♪
鷹の爪ですね☆
きんぴら、漬物などホントいろんなところで活躍してくれますね!
きっとベジモ野菜でさらに美味し~い!
ですよw
Posted by 農カツ☆カツヨシ at 2011年08月21日 17:57