QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
農カツ☆カツヨシ
農カツ☆カツヨシ
最初は自然とwild KATZ!
その後、いつの間にやらmild KATZ
そして時にはchicken KATZ.
辿り着いたのがcrazy KATZ…。
しかし遂にはcrazyな日々ともオサラバ!?

流れ流れてIT業界へ…。
正直な仕事がしたい!
その一念で自分にしか出来ない、可能性を感じ、
フィールドを変える決意をする。
そう、生産者への道を!!!!
(要は農家を目指して飛び出しました(笑))

豊橋市北部エリアにて、
化学合成された農薬・化成肥料を一切使用せず、
少量多品目でお野菜を育てております。
ココロとカラダは食べたものだけで創られる
をテーマに活動しております☆

この若輩ものにご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します!

2011年09月25日

☆哀しいこととウレシイこと☆

先日の台風、みなさん大丈夫でした!?
なんか今、聞いてもひどかった~って声が多いので、
何かと心配です…。

そんな中、直撃を受けたベジモファームでは、
やっぱりやられてました…orz

その中でも特に被害が大きかったのが、
冬の定番「白菜」さん!

昨年、うまくいかなかったので、
今年はリベンジに燃え、手をかけてたのですが、
成長の度合いと、台風のタイミングがドンピシャ!
で、見事にやられてしまいました…(T_T;)
☆哀しいこととウレシイこと☆
↑どこに白菜?って感じにやられてしまってます…。
さすがに手をかけた結果が一晩で…、というので凹んでましたが、
まだ間に合う品種があるというので、
またリベンジに燃え、本日種を播きました!

次こそは!

しかしながらそんな畑の中でもウレシイことも!
台風の前に播いて、暴風雨でダメージを受けてしまったと思われる種さんたちが芽を出してました♪

☆哀しいこととウレシイこと☆
↑ゴボウさん!
☆哀しいこととウレシイこと☆
↑タマネギさん!
☆哀しいこととウレシイこと☆
↑そしてニンジンさん!

ホントに作物たちの持つ生命力ってのはスゴイなぁ~って感じ、
凹むことばっかりじゃないよって教えてくれた貴重な時です☆

毎日が感動!

師匠の言葉、
「毎日、最高と思って眠りにつけるよう」に、
明日もはりきりまっす!


同じカテゴリー(『はたけ』の様子)の記事画像
☆台風はやべーね☆
☆大橋さん、こんな感じっすT_T☆
☆台風対策^_^;☆
☆天敵の素晴らしさ☆
☆発芽は嬉しいね☆
☆この種も面白い(^-^)☆
同じカテゴリー(『はたけ』の様子)の記事
 ☆台風はやべーね☆ (2013-09-16 06:25)
 ☆大橋さん、こんな感じっすT_T☆ (2013-09-15 09:23)
 ☆台風対策^_^;☆ (2013-09-15 07:38)
 ☆天敵の素晴らしさ☆ (2013-09-13 19:13)
 ☆発芽は嬉しいね☆ (2013-09-12 14:53)
 ☆この種も面白い(^-^)☆ (2013-09-06 20:28)

Posted by 農カツ☆カツヨシ at 00:21
Comments(0)『はたけ』の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。