QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
農カツ☆カツヨシ
農カツ☆カツヨシ
最初は自然とwild KATZ!
その後、いつの間にやらmild KATZ
そして時にはchicken KATZ.
辿り着いたのがcrazy KATZ…。
しかし遂にはcrazyな日々ともオサラバ!?

流れ流れてIT業界へ…。
正直な仕事がしたい!
その一念で自分にしか出来ない、可能性を感じ、
フィールドを変える決意をする。
そう、生産者への道を!!!!
(要は農家を目指して飛び出しました(笑))

豊橋市北部エリアにて、
化学合成された農薬・化成肥料を一切使用せず、
少量多品目でお野菜を育てております。
ココロとカラダは食べたものだけで創られる
をテーマに活動しております☆

この若輩ものにご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します!

2012年03月21日

☆Sunday Spiceさん来畑♪☆

毎週月曜日、東三河が誇るカレーの移動販売SundaySpiceさんが、
小坂井にあるカーゴシゴシさんにて営業されてます☆

なんとそこは畑から5分くらい♪
いつかの豊川「おいでん祭」にて話しかけたのがきっかけで、
そこから仲良くさせてもらってます^^
そしてどすごいブログの「イケトーーール」でも、
偶然にも№11、№12の絶妙な連携プレーが炸裂して、
大笑いさせてもらいましたw

この日は名古屋からいつもお世話になっている先輩が、
畑を手伝いに来てくれたので、
お昼はクイックな感じでカレーをチョイス☆
今日は「あいがけ」を。

スパイシーだけど、食べた後に残る爽やかさ、
そして雑穀米の歯応えが、
いつもクセにさせてくれます(^o^)/

それが偶然、「丁度畑に行こうと思ってた!」とのことで、
SundaySpiceさんのお昼休憩時に畑に来てくださいました♪

風が強めだったので、
少し手伝ってもらいながら、
畑で色々と写真を撮ってくださいました☆
そして春にカレーに使う野菜たちを買っていってくださいました^^
Sunday Spiceさんとコラボ出来るのも楽しみです♪

ベジモの紹介と、その時に撮ってもらった写真もブログにて紹介くださいました!
http://sundayspice.dosugoi.net/e336014.html
刺激的な人々が多いので、
この環境に感謝の日々!  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 06:00
Comments(0)vegimo-FAMILIA