2013年08月01日
☆今週末のスクールは生ゴミ堆肥です☆
いつもベジモ愛知を応援くださいまして、
誠にありがとうございます^^
カツヨシ@ベジモです☆
さて、今週末8月3日(土)ですが、
AM9時~環境テクシスさまにて、
生ゴミの堆肥化の講座が行われます!

講師は土の専門家、大橋氏(通称しんちゃん)ですw

良い堆肥を作るメカニズムを知る良い機会です。
土の発酵の素晴らしさを、みなさんで確認したい!

ぜひこの機会にスポット受講制度をご利用いただければと思います。
その際には家庭で出た野菜クズを乾燥させてお持ちいただければ、
一緒に混ぜることも可能ですので、よろしくお願いします。

なお、環境テクシス様は今夏に新工場へと移転されます。
今回の講座は一足早く、新工場にて行わせていただけます♪
〒442-0847
愛知県豊川市白鳥町山桃5-1
☆旧工場から車で3分ほどのところです。
一回の受講料は3,500円(資料代込)です。
みなさまのご連絡をお待ちしております☆
誠にありがとうございます^^
カツヨシ@ベジモです☆
さて、今週末8月3日(土)ですが、
AM9時~環境テクシスさまにて、
生ゴミの堆肥化の講座が行われます!
講師は土の専門家、大橋氏(通称しんちゃん)ですw
良い堆肥を作るメカニズムを知る良い機会です。
土の発酵の素晴らしさを、みなさんで確認したい!
ぜひこの機会にスポット受講制度をご利用いただければと思います。
その際には家庭で出た野菜クズを乾燥させてお持ちいただければ、
一緒に混ぜることも可能ですので、よろしくお願いします。
なお、環境テクシス様は今夏に新工場へと移転されます。
今回の講座は一足早く、新工場にて行わせていただけます♪
〒442-0847
愛知県豊川市白鳥町山桃5-1
☆旧工場から車で3分ほどのところです。
一回の受講料は3,500円(資料代込)です。
みなさまのご連絡をお待ちしております☆
タグ :有機農業カルチャースクール堆肥