QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
農カツ☆カツヨシ
農カツ☆カツヨシ
最初は自然とwild KATZ!
その後、いつの間にやらmild KATZ
そして時にはchicken KATZ.
辿り着いたのがcrazy KATZ…。
しかし遂にはcrazyな日々ともオサラバ!?

流れ流れてIT業界へ…。
正直な仕事がしたい!
その一念で自分にしか出来ない、可能性を感じ、
フィールドを変える決意をする。
そう、生産者への道を!!!!
(要は農家を目指して飛び出しました(笑))

豊橋市北部エリアにて、
化学合成された農薬・化成肥料を一切使用せず、
少量多品目でお野菜を育てております。
ココロとカラダは食べたものだけで創られる
をテーマに活動しております☆

この若輩ものにご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します!

2011年12月17日

☆どすごいクリスマス&忘年会☆


先日、一期屋一笑の大西洋先生にお声を掛けていただき、
ボンとらや美人若女将主催のクリスマス&忘年会にお邪魔してきました☆
大西洋先生の「呼んだからには、わかってるんだろうな?」の一声に、
緊張しながらも出来るだけたくさんのお野菜を持参させていただきましたw
持ちきれず、一度店舗の方に野菜を届けさせていただき、
一度帰ってからの参加となりました(^^;)

驚くほどたくさんの方たちが参加されていて、
そんな場に呼んでいただけてホントに嬉しかったです♪
そして一度会っただけでも覚えていてくださった方もいて感謝m(_ _)m
ウレシイことがホントにたくさんあった会でした☆


そんな中、まったく気負われてない表情で太平洋、いや大西洋先生のマグロの解体ショーが!
かっちょえぇぜ、太平洋!あ、大西洋?か(笑

いつも元気な彼にはイイエネルギーをいただいております。
やっと大西洋先生にお声がかけてもらえるようになったので、
来年はさらにはりきっていきたいと思いマッス!

宴もたけなわの時に「終電8分前」に飛んで帰ってしまって申し訳なかったですm(_ _)m
みなさまの乗り遅れる期待をよそに、
見事に間に合ってしまう空気の読めないカツヨシですが、
次回呼んでいただけたら、ゆ~っくりと参加させていただきたいと思います!

今後ともよろしくお願いしまっす!

その時の模様を書いていただいておりますm(_ _)m
ボンとらやの若女将只今奮闘中
http://bontoraya.dosugoi.net/e289311.html

miumiumiuのぼやき日記
http://miumiumiu.dosugoi.net/e289566.html

あっざっす!  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 13:51
Comments(6)つぶやきw