QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
農カツ☆カツヨシ
農カツ☆カツヨシ
最初は自然とwild KATZ!
その後、いつの間にやらmild KATZ
そして時にはchicken KATZ.
辿り着いたのがcrazy KATZ…。
しかし遂にはcrazyな日々ともオサラバ!?

流れ流れてIT業界へ…。
正直な仕事がしたい!
その一念で自分にしか出来ない、可能性を感じ、
フィールドを変える決意をする。
そう、生産者への道を!!!!
(要は農家を目指して飛び出しました(笑))

豊橋市北部エリアにて、
化学合成された農薬・化成肥料を一切使用せず、
少量多品目でお野菜を育てております。
ココロとカラダは食べたものだけで創られる
をテーマに活動しております☆

この若輩ものにご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します!

2012年01月08日

☆七草粥♪☆

昨日7日は春の七草で七草粥を食べると良いと云われてますね☆
僕も全然知りませんでしたが、
畑に結構生えてるものですね(笑

先日、岡崎の体験農園「ロータスガーデン」さんで行われた野草の会で、
ベジモ代表H氏が春の七草を覚えてきたということで、
早速教えてもらいました♪

☆セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ、ホトケノザ、ゴギョウ、ハコベラ☆
☆七草粥♪☆
大体、畑に生えてました^^

そしてこの七草を使ってチアキ先生が玄米七草粥を作ってくださいました!
☆七草粥♪☆
塩も超控えめでしたが、
七草の味がしっかりと味わえて、
つまっていた鼻が久しぶりに両鼻ともス~っと通りました☆
七草すげぇ!

先日、知り合った佐賀県は武雄の「一の瀬ファーム」さんの有機梅干し!
☆七草粥♪☆
スマイリープラムペイストw

この梅を少し加えて、素材の味をしっかりと味わう最高の七草粥をいただけました!
この節句だけでなく、
時折、野草の玄米粥を食していこうと思える元気になった七草粥でした♪


同じカテゴリー(☆揚がる料理☆)の記事画像
☆ゲキ美味いモン出来ました!☆
☆野のバーガーはちょっと違いますよ!☆
☆野のバーガー販売中☆
☆スープイメージ☆
☆うんまいソバ屋♪(名古屋)☆
☆自家製乾煎りピーナッツ☆
同じカテゴリー(☆揚がる料理☆)の記事
 ☆ゲキ美味いモン出来ました!☆ (2013-08-25 14:43)
 ☆野のバーガーはちょっと違いますよ!☆ (2012-07-20 18:47)
 ☆野のバーガー販売中☆ (2012-04-20 15:16)
 ☆スープイメージ☆ (2012-02-18 23:55)
 ☆うんまいソバ屋♪(名古屋)☆ (2011-08-22 22:53)
 ☆自家製乾煎りピーナッツ☆ (2011-03-05 07:00)

Posted by 農カツ☆カツヨシ at 07:54
Comments(4)☆揚がる料理☆
この記事へのコメント
七草粥食べてないや…

あっ!!19日!!
期待してまっせ~~~ヽ(^。^)ノ
Posted by Natsuko Garden at 2012年01月08日 19:03
>Natsuko Gardenさん
19日?
あっ!
とわ、わ、忘れてなんかないですよ!(笑
楽しみにしとりま~す!
Posted by 農カツ☆カツヨシ農カツ☆カツヨシ at 2012年01月08日 22:25
鼻が通っちゃったってすごいね。七草!ホントは旧正月の七日の話なので まだ 霜でやられていて萎れた感じですよね。
店のパックのものはみんなハウスなのかなあと思ったりします。

旧の七日は29日です。

また畑で探して 食べてみてくださいね!
Posted by めぐみ at 2012年01月22日 04:06
めぐみさん 遅ればせながら…。
遅くなり申し訳ございません!
旧歴の七草粥も楽しまれたようで素敵ですね♪

また情報発信、よろしくお願いしま~す!
Posted by 農カツ☆カツヨシ農カツ☆カツヨシ at 2012年02月18日 07:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。