2012年01月08日
☆七草粥♪☆
昨日7日は春の七草で七草粥を食べると良いと云われてますね☆
僕も全然知りませんでしたが、
畑に結構生えてるものですね(笑
先日、岡崎の体験農園「ロータスガーデン」さんで行われた野草の会で、
ベジモ代表H氏が春の七草を覚えてきたということで、
早速教えてもらいました♪
☆セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ、ホトケノザ、ゴギョウ、ハコベラ☆

大体、畑に生えてました^^
そしてこの七草を使ってチアキ先生が玄米七草粥を作ってくださいました!

塩も超控えめでしたが、
七草の味がしっかりと味わえて、
つまっていた鼻が久しぶりに両鼻ともス~っと通りました☆
七草すげぇ!
先日、知り合った佐賀県は武雄の「一の瀬ファーム」さんの有機梅干し!

スマイリープラムペイストw
この梅を少し加えて、素材の味をしっかりと味わう最高の七草粥をいただけました!
この節句だけでなく、
時折、野草の玄米粥を食していこうと思える元気になった七草粥でした♪
僕も全然知りませんでしたが、
畑に結構生えてるものですね(笑
先日、岡崎の体験農園「ロータスガーデン」さんで行われた野草の会で、
ベジモ代表H氏が春の七草を覚えてきたということで、
早速教えてもらいました♪
☆セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ、ホトケノザ、ゴギョウ、ハコベラ☆
大体、畑に生えてました^^
そしてこの七草を使ってチアキ先生が玄米七草粥を作ってくださいました!
塩も超控えめでしたが、
七草の味がしっかりと味わえて、
つまっていた鼻が久しぶりに両鼻ともス~っと通りました☆
七草すげぇ!
先日、知り合った佐賀県は武雄の「一の瀬ファーム」さんの有機梅干し!
スマイリープラムペイストw
この梅を少し加えて、素材の味をしっかりと味わう最高の七草粥をいただけました!
この節句だけでなく、
時折、野草の玄米粥を食していこうと思える元気になった七草粥でした♪
この記事へのコメント
七草粥食べてないや…
あっ!!19日!!
期待してまっせ~~~ヽ(^。^)ノ
あっ!!19日!!
期待してまっせ~~~ヽ(^。^)ノ
Posted by Natsuko Garden at 2012年01月08日 19:03
>Natsuko Gardenさん
19日?
あっ!
とわ、わ、忘れてなんかないですよ!(笑
楽しみにしとりま~す!
19日?
あっ!
とわ、わ、忘れてなんかないですよ!(笑
楽しみにしとりま~す!
Posted by 農カツ☆カツヨシ
at 2012年01月08日 22:25

鼻が通っちゃったってすごいね。七草!ホントは旧正月の七日の話なので まだ 霜でやられていて萎れた感じですよね。
店のパックのものはみんなハウスなのかなあと思ったりします。
旧の七日は29日です。
また畑で探して 食べてみてくださいね!
店のパックのものはみんなハウスなのかなあと思ったりします。
旧の七日は29日です。
また畑で探して 食べてみてくださいね!
Posted by めぐみ at 2012年01月22日 04:06
めぐみさん 遅ればせながら…。
遅くなり申し訳ございません!
旧歴の七草粥も楽しまれたようで素敵ですね♪
また情報発信、よろしくお願いしま~す!
遅くなり申し訳ございません!
旧歴の七草粥も楽しまれたようで素敵ですね♪
また情報発信、よろしくお願いしま~す!
Posted by 農カツ☆カツヨシ
at 2012年02月18日 07:27
