2012年03月20日
☆イケメン農家さんのご講話☆
書きたいことがなかなか溜まっていってしまう、
ブログ初心者のカツヨシです(^^;)
先日、告知してあったように、イケメンニンジン農家さんのお話を聞くため、
3月18日に岡崎にある農遊館に行って参りました♪

農遊館と同系色の一期家一笑の大西洋くんと☆
車中、インフルエンザの病み上がりを気にしていた僕に、
とても勉強になる話をしてくれました。

『ニンジンの世界へ「案内」「ご招待」「にんじんについて語ります」』など、
色んな表現でチラシが貼ってあったのがまず面白かったです(笑

がっつりその農家さんのニンジンが並んでました☆
これでもかなりの量が減ってるのだそう!
人気モノです。

か~ら~の~!愛知県知事賞!燦然と輝いております~!
あいにくの天気だったので、人が集まるかどうかが不安だったそうですが、
フタを開けてみれば…、

この満員です!
さっすが!

ニンジンについてのアツイ思いを、
分かり易い言葉で話してくれたのが印象的でした^^
話の仕方や、表情、内容と、全てが勉強になりました☆
これが「イケメン」っちゅうことですねw

話を聞いてる"風"な大西洋氏(笑
(ホントはちゃんとメモを取りながら聞いてましたよ^^;)

でもふと見たらめっちゃウマイ似顔絵も描いてましたw
お話の後には、ニンジンとニンジンジャムの試食がありました☆

あの有名なアノ人も駆けつけてました(笑 試食に立ち上がるアノ人w

がっちり購入!

この仕事の出来るイケメンたちに囲まれて、
嫉妬心すら芽生えたカツヨシです(@_@)
素敵な仲間が出来て、あらためて僕も頑張ろうと思ったのでした!
ちなみにメディアスマイルではなく、
寝起きからこの笑顔なので悪しからず(笑
ブログ初心者のカツヨシです(^^;)
先日、告知してあったように、イケメンニンジン農家さんのお話を聞くため、
3月18日に岡崎にある農遊館に行って参りました♪
農遊館と同系色の一期家一笑の大西洋くんと☆
車中、インフルエンザの病み上がりを気にしていた僕に、
とても勉強になる話をしてくれました。
『ニンジンの世界へ「案内」「ご招待」「にんじんについて語ります」』など、
色んな表現でチラシが貼ってあったのがまず面白かったです(笑
がっつりその農家さんのニンジンが並んでました☆
これでもかなりの量が減ってるのだそう!
人気モノです。
か~ら~の~!愛知県知事賞!燦然と輝いております~!
あいにくの天気だったので、人が集まるかどうかが不安だったそうですが、
フタを開けてみれば…、
この満員です!
さっすが!
ニンジンについてのアツイ思いを、
分かり易い言葉で話してくれたのが印象的でした^^
話の仕方や、表情、内容と、全てが勉強になりました☆
これが「イケメン」っちゅうことですねw
話を聞いてる"風"な大西洋氏(笑
(ホントはちゃんとメモを取りながら聞いてましたよ^^;)
でもふと見たらめっちゃウマイ似顔絵も描いてましたw
お話の後には、ニンジンとニンジンジャムの試食がありました☆
あの有名なアノ人も駆けつけてました(笑 試食に立ち上がるアノ人w
がっちり購入!

この仕事の出来るイケメンたちに囲まれて、
嫉妬心すら芽生えたカツヨシです(@_@)
素敵な仲間が出来て、あらためて僕も頑張ろうと思ったのでした!
ちなみにメディアスマイルではなく、
寝起きからこの笑顔なので悪しからず(笑