QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
農カツ☆カツヨシ
農カツ☆カツヨシ
最初は自然とwild KATZ!
その後、いつの間にやらmild KATZ
そして時にはchicken KATZ.
辿り着いたのがcrazy KATZ…。
しかし遂にはcrazyな日々ともオサラバ!?

流れ流れてIT業界へ…。
正直な仕事がしたい!
その一念で自分にしか出来ない、可能性を感じ、
フィールドを変える決意をする。
そう、生産者への道を!!!!
(要は農家を目指して飛び出しました(笑))

豊橋市北部エリアにて、
化学合成された農薬・化成肥料を一切使用せず、
少量多品目でお野菜を育てております。
ココロとカラダは食べたものだけで創られる
をテーマに活動しております☆

この若輩ものにご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します!

2010年12月13日

☆ホックホクのじゃがいも~!☆

料理というか、
掘りたて蒸しただけ


しかし、


っんまい!」
(どこかで、うまいの最上級が「っんまい」と聞きました(笑))
優し~い自然の甘みがにじみ出てきました☆

これからホクホク、嬉しい季節ですね~♪  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 20:51
Comments(4)☆揚がる料理☆

2010年12月13日

☆春の準備☆

忙しさにかまけて、
更新が滞るどころか、すでに放置…になってしまってました…orz
すみません
まず、反省。


体力ねっす…(@_@;)A
気をつけます!
(体力の続くかぎり!)



今回の畑の様子ですが、
春の準備として、えんどうそらまめをご紹介♪
現在の写メをアップしておきます☆

↑スナップエンドウ。
甘みがあり、さやごと食べる。
さくさくとした食感から「スナックエンドウ」と思いガチですが、
そちらは商品名。品種名としてはスナップエンドウです☆

↑お多福そらまめ。
そらまめの一品種。アブラムシが大敵で、
春が来たら恐ろしいっす…。

↑一寸ソラマメ。
こちらもそらまめの一種。
ばっちり「カルナドラッグ」の宣伝入りです(笑
カルナさんでは種子消毒していない種がたくさん置いてあるのでいつもお世話になってます♪  


Posted by 農カツ☆カツヨシ at 20:10
Comments(0)『はたけ』の様子